お知らせ
NEWS
22.01.20
お知らせ

非常食商品の販売をはじめました!
突然やってくる災害、もしもの時…
近年だけでも大規模自然災害は頻発しています。
地震だけではなく、津波、火山噴火、台風、洪水、土砂災害、雪害など
さまざまな自然災害が日本では発生し、その頻度や被害規模も年々増加しています。
ライフラインの復旧が長期化すれば自治体の備蓄品では足りなくなります。
また、災害時には自治体自体が被災者となっています。
速やかに備蓄品が行き渡る保証はありません。
社員やその家族、さらには地域住民のために各企業が非常食の備蓄を
行うことにより、行政だけでは不足する分を補えます。
「企業が独自に食料や飲料水の備蓄を行い
社員や家族、地域住民を守っていく時代です。」
いま一度、備える事の大切さを考えて頂きたいと考えます。
弊社では、長期保管が可能な非常食や災害時に便利な持ち出しキットなど
万が一に備えた商品を取り扱っております。
一度、弊社通販サイトを覗いてみて下さい。